琉球古典音楽安冨祖流 田里友邦研究所

  • プロフィール
  • 入会のご案内
  • 会則
  • お知らせ
  • リンク集
  • ご意見・ご質問

HOME > リンク集

■ おすすめYouTube


最初に、安冨祖流の先生方が出演されている動画(YouTube)をご紹介いたします。

· かなよー天川

· むんじゅる

· 瓦屋節

· かじゃで風

· ぜい

· 四つ竹

· 浜千鳥

· 谷茶前

· 貫花

· 2013年保持者公演 お稽古風景 保存版

· 沖縄民謡 加那ヨー節 唄者 照喜名朝一 先生



続いて、私たち福岡在住安冨祖流有志も日頃大変お世話になっている、琉球舞踊研究所の先生の舞の動画です。(地方は野村流さんの方がされています。)

· 琉球舞踊 柳清本流 柳美会 外間清子先生 『稲まづん』



最後に、コンクール風景です。

· 2001年度琉球新報社主催コンクール(安冨祖流歌三線新人部門)

· 2012年度琉球新報社主催コンクール(安冨祖流歌三線優秀部門)



「田里友邦(クーニー)-めでたい節-」



■ 関連団体・お世話になっている皆さんのページ


琉球古典音楽 安冨祖流絃聲会

琉球古典音楽安冨祖流絃声会のWEBサイトです。研究所紹介やコンクール関連情報、教師・師範試験情報、総会報告、会長挨拶等が掲載されています。

木村清美琉球舞踊研究所

柳清本流 柳美会 外間清子 琉球舞踊研究所

私たち、福岡在住の安冨祖流絃声会会員有志も大変お世話になっている琉球舞踊研究所です。

下池和彦氏主宰サークル

照喜名朝一・朝圀研究所に所属する下池氏が主宰するサークルです。

古典音楽にこだわらず、琉球民謡や沖縄風ポップスの指導も行っています

金城三線製作所

注文を受けてから、その人の希望に応じて一丁ずつ丁寧に製作されますので、少し時間はかかりますが、自分に合った良い三線を探している方にはお勧めです。


【リンクについて】


本WEBサイトへのリンクは、原則として自由です。

特に伝統芸能関係団体の相互リンクを歓迎いたします!

よろしければ、リンクを張ったホームページのアドレスをフォームよりお知らせ下さい。

なお、当研究所の活動や信用を傷つける場合は、リンクをお断りすることがあります。
個々のページへのリンクも可能ですが、予告なくページを削除・変更・移転することがあります。あらかじめご了承下さい。


【著作権について】


本WEBサイトに掲載されている文章、写真、イラスト、動画などの著作権は、当研究所及びコンテンツ提供者にあります。これらの情報は、「私的使用」又は「引用」など著作権法上認められた範囲に限りご自由にご使用下さい。

ページ上部へ

Copyright © 2015 tasatotomokuni.com All Rights Reserved.